eスポーツの世界で活躍しているプロゲーマー『竹内ジョン』を皆さんはご存知でしょうか?
そもそもeスポーツとは、「エレクトロニック・スポーツ」の略で、ゲームを使った対戦でありながら、スポーツ競技として捉える際の名称です。
日本は、世界ではeスポーツ後進国ですが、中にはeスポーツの賞金により生活する、プロゲーマーと呼ばれる人々も存在します。今回は、格闘ゲームのプロゲーマーとして活躍する竹内ジョンを紹介していきます。
竹内ジョンはストリートファイター主とした格ゲープイヤー!JeSU公認のプロゲーマー!
(https://www.teamliquidpro.com/players#sf)
eスポーツ業界の若手の一人である竹内ジョン。竹内ジョンという名前は、竹内は本名ですが、ジョンはもちろんニックネームで、学生時代に「ハーフっぽい」とのことでクラスメートに付けられていたあだ名が由来となっています。ただし実際には、海外の血が入っているということはなく、純日本人です。
高校生になり、最初に触れたゲームが格闘ゲーム『ストリートファイター』シリーズ。家で友達がストリートファイターⅣを持ち込んだことがきっかけとなったようです。それから、ゲームセンターへと通うようになり、トッププレイヤーへと成長していきます。
そして、アマチュア選手として長くスポンサーを求め続け、2018年3月8日にネモとともに『Team Liquid』へ加入し、晴れてプロゲーマーとなりました。契約期間は2年。Team Liquidは欧米の老舗名門eスポーツチームで、アメリカとオランダを拠点としています。ストリートファイターⅤ部門では竹内とネモの2名のみで、小さくない期待を感じ取ることができます。なお、プロになるにあたっては、竹内ジョンについてネモによる強い推薦があったようです。また、2018年7月には、「EVO JAPAN 2018」で上位8位に見事入賞。この結果、カプコンの推薦枠の選手として、JeSU公認プロライセンスが与えられています。
格闘ゲーム『ストリートファイター』を主戦場としています。PS4の純正パッドを愛用しており、一時はアーケードスティックへの移行も検討したものの、結局はパッドに戻すことを決めました。
出典:https://jp.automaton.am/articles/gamer-pick/20170212-40217/
http://fgamers.saikyou.biz/?%E7%AB%B9%E5%86%85%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3#.W5EJm-j7SU
生年月日 | 1998年3月21日 |
愛称 | ジョンくん、タケジョン、ジョンきゅん |
拠点 | アメリカ、オランダ |
所属会社 | Alienware |
所属チーム | teamliquid |
得意タイトル | ストリートファイター |
竹内ジョンはストVのラシード使い!サブキャラを持たないこだわり!

出典:https://game.capcom.com/cfn/sfv/character/rashid
主力ゲームは格闘ゲーム『ストリートファイター』シリーズで、中でも『ストリートファイターⅤ』を得意としています。
使用キャラクターはラシードで、「竹内と言えばラシード」とも言えるほど定着しています。プロゲーマーの中には使用キャラを変える人も多い中、竹内はキャラ変更も複数のキャラの使用も考えていないようです。その理由として挙げているのが経験と「魅せる」こと。一つのキャラを突き詰めて使い続けることによって、経験が蓄積し、その結果として自身のモットーにもなっている、魅せて勝つことが実現できると考えているようです。過去には、「ラシードなら人とは違うことできる」という自信も語っています。
同時に格闘ゲームにおいて、プロゲーマー同士がサブキャラ(メインで使っているキャラではないキャラ)を選んで戦うことを嫌がっており、内容も浅くなってしまうと指摘していいます。
竹内ジョンの使用デバイスは現在不明
前述の通り、竹内は格闘プロゲーマーには珍しいPS4の純正パッドを使用。一般的には、ゲームセンターなどで用いられるアーケードコントローラーを使用するプロゲーマーが多い中、竹内はコントローラーの使用にこだわっています。過去には移行することも考えたようですが、やはり自分を信じてパッドを手放すことはありませんでした。
デバイス | メーカー | 機種 |
PC | Comming soon | |
モニター(左) | Comming soon | |
モニター(右) | Comming soon | |
マウス | Comming soon | |
マウスパッド | Comming soon | |
キーボード | Comming soon | |
ヘッドセット | Comming soon | |
WEBカメラ | Comming soon | |
アーケードコントローラー | Comming soon |
竹内ジョンの主な戦績!数々のストリートファイターⅤ部門で優勝!
https://alienwarezone.jp/images/upload/2018/05/209fd715605f4f687efca0dfb4ec78ff.JPG
日本に限らず、海外での大会にも参加し、数多くの大会で表彰台に上っています。
2016年9月には、プエルトリコで行われた『First Attack 2016』に参戦し、『ストリートファイターⅤ』部門で見事優勝を果たしました。
その後、フランスの『Cannes Winter Clash2017』大会にも参加。ウィナーズファイナルで地元フランス勢のLuffyに一度は敗れますが、グランドファイナルで優勝の栄冠を手にしています。
年 | 月 | 戦績 |
2016 | 9 | First Attack 2016 優勝 |
2017 | 2 | Cannes Winter Clash2017 優勝 |
2017 | 9 | ESL Brookryn Beatdown 2017 9位 |
2017 | 9 | Dreamhack Montreal 2017 7位 |
2017 | 9 | First Attack 2017 9位 |
2018 | 1 | EVO Japan 2018 準優勝 |
出典:https://johntakeuchi.com/
プロゲーマー竹内ジョンの情報まとめ
プロゲーマー、竹内ジョンのことを少しは理解することができたでしょうか。
まだまだ日本ではeスポーツは広く知れ渡っておらず、プロゲーマーと呼ばれる人々も海外に比べると、決して多くはありません。加えて、竹内のような若手プロゲーマーは少ないので、希少な存在とも言えます。その理由として、格闘ゲームにおいては経験値や長年積み上げてきた技術が物を言うことが多いからです。
一方で、竹内のような若手プレイヤーだからこそ世の中に与えられる影響もあります。印象的なプレイスタイルで、勝っても負けても魅せるという戦いは、ここまでゲームを見る多くの人々に強いインパクトを与えています。
若さから出るラシードのポーズなどは特に海外などでも広く受け入れられ、徐々に竹内の名前も知られ始めました。オリンピックの正式種目になるとも報じられているeスポーツ。竹内のような若いプロゲーマーが活躍している姿は、多くの人々に感銘を与えることになるかもしれません。
(http://fgamers.saikyou.biz/?%E7%AB%B9%E5%86%85%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3#.W5EJm-j7SUl)